🔸ペットフーデイスト・DOGヘルスマネジメント研究家のお店🔸
★アレルギー対策・非アレルギー不耐性対策★
当店にも重度の《非アレルギー不耐性》のワンコがおります
《アレルギー》とは食品のタンパク質に免疫が反応を起こす事で
短時間のうち(個人差有り・およそ2〜3日)様々な不快な症状、もしくは重篤な症状を発生させます
《非アレルギー不耐性》とは
元々体質により特定の食品、物質を処理する酵素を持たない
もしくは著しく不足する事で
慢性に近い状態で本人も知らないうちに
体内で正常では無い症状を起こし
ゆくゆくは大きな症状につながる事を指します
不耐性の中には免疫に影響が強いグルテン不耐性も存在し
気づかず摂取を続けて重篤な病気を引き起こすこともあると言われます
非アレルギー不耐性の症状はアレルギー症状とほぼ被ります
獣医さんが良くおっしゃる
「この子は体質で腸が丈夫ではないですね」など
実はこの体質こそが《非アレルギー不耐性》です
ワンちゃん、猫ちゃんの胃酸のPHは1~2強酸性と言われています
決して長くはない腸で食べ物を消化吸収するのに
胃酸でじっくり消化し、腸で吸収するシステムになって居ます
消化率のあまりに違う食物を胃に蓄える事で
消化酵素の分泌を過多に行い臓器に負担をかけてしまう・・・
その様な事が続き早くに内臓疾患などになってしまわぬ様
我が愛犬に健康で生きて貰える事を目標として開発に取り組みました
ペットの循環器(体の巡り)に気を配り
強化・補助・優しく扱うなどで体調の回復はかなり違って来ます
★衛生管理へのこだわり★
焼肉店店長様、レストラン衛生管理責任者等の方々より
たんぱく質に対する清掃の仕方を学び、
過度な薬品を使う事無い様衛生管理をしております
(薬品は添加物に含まれますのでペットの体に蓄積されますと
様々な症状を引き起こす原因となります)
食材に触れる製造器具は1食材毎に
必ず食洗機にて弱アルカリ性洗剤を使い
汚れレベル最大の洗浄システムを使い
タンパク源の徹底洗浄をおこなっております
食洗機にはストリーム除菌システムが搭載されておりますので
同時に除菌も致します
衛生管理に使っております食洗機は
当然の事ながら、定期的なお手入れ洗浄
定期的な酸性洗剤によるお手入れ洗浄も行っております
製造器具の使い回しは一切致しておりません
当店の重度のアレルギーのワンコに対応した管理をさせて頂いております
《アレルギー・非アレルギー不耐性》のペットも安心して
当店の商品より大丈夫な食品をお求めください
★オゾン水による安全性高い衛生管理★
当店ではエタノールでは無く
衛生管理に安全かつ殺菌力の高いオゾン水を使用しております
オゾン水生成器を保持しております